【名古屋グランパス】大森続報・・・

大森移籍に球団「ノー」(中日スポーツ

MF大森が移籍志願(日刊スポーツ名古屋)

フロントの初期対応は正しいのかもしれない。

しかし残っては欲しくない。

「複数年契約中の移籍金は、所属クラブの言い値で決まるため無制限」というルールがある。適正な額をもらった上で移籍させて欲しい。

まあ正式なオファーは届いていないようだが。

大森が移籍志願をした主な理由とされているのは監督人事への不満。

確かに監督人事には選手もサポーターも疑問や不信感を持った人が少なくなかった。また当該者がピクシーということもあり、サッカーファンの中にも疑問を持った人はいるだろう。しかしこの件は11月末に(ライセンスの関係上)仮契約ではあるが、決まったことだ。また選手には監督を指名する権利はない。極論だが、今大森の主張を受け入れて、ピクシー監督をキャンセルして、ドワイトもしくはセフのやり方を継承できる監督に変更したらもっと大変なことである。そんなに監督人事に納得できないなら大森もPSVに移籍すればいいだけのこと。

というのは冗談だが、ピクシーと仮契約した11月末か遅くとも練習も含めた今季の全活動が終わるまでには意向を伝えるのが筋ではないか。

大森はピクシーがライセンス取れなくて、セフ路線継承の可能性が残ってると思ってたかもしれないが。

クラブも複数年契約している選手がオファーもないのに移籍志願するなんていくらなんでも想定していないだろう。フロントに不信感といっても、GM職を設け実績ある人物を招聘し、専務も辞任するなどプロクラブとしての体制を整えようとしている。自分も今まで名古屋のフロントには不信感を抱くことが多々あったが、今回ばかりは選手側(大森)に非常に不信感を抱いている。ピクシー監督誕生で盛り上がりを見せており、来週には始動するという中サポーターにも失礼だ。

昨年の出場時間数が示すとおり必要な選手だが、こんな非礼な選手には名古屋にいて欲しくない。残っても応援したくないし、もっと言うならばトップはもちろんサテライトの試合にも出て欲しくない。移籍しても成功しないだろう。名古屋で過去に同じように移籍した海本幸治郎や昨年神戸で監督批判をした三浦淳宏を見れば分かる。万一残るなら何らかの処分は必要だろう。それを受け入れて、サポーター・チームメイト・クラブ関係者に謝罪し、クラブのために精進していけるなら、今まで通り応援していくこともできなくはない。

今後「名古屋はゴネれば契約期間中でも簡単に移籍できる」という悪しき習慣が生まれると困るので、他の選手に示しをつけるために慰留はしつつ、補強にあたってほしいものだ。時期的に難しいのは承知である。また若手の台頭を期待したい気持ちもあるが、いかにも心許ない。精力的に補強したクラブがあるので、そのあおりで出番が確実に減る選手がいる。そういうとこを狙って欲しい。例えばジュビロ磐田。右WB、SHだがジュビロの太田なんかは半年前まで代表だったのに駒野加入で2番手である。磐田の看板選手だけに難しいだろうが、今季の契約を済ませていないとの情報もある。たとえレンタルでも獲る価値はあると思うので、ぜひ狙って欲しいです。右SBとなるとどこも人材は薄いが、3-5-2のWBを務められる選手なら探せば他にもいるだろう。

本田がフェンロと正式契約 契約期間は2年半

ついに契約がまとまったようである。

現状の彼の実力で通用するのか、またスポンサーや親会社の絡んだ移籍ではないのかなど疑問はあるが、行くからにはどんどんチャレンジして欲しいし、引退まで欧州クラブでプレーして欲しい。