【名古屋グランパス】開幕前最後の練習試合

練習試合「vs松本山雅FC」の結果のお知らせ(名古屋公式HP)

当初は横浜遠征も検討していたが、非公開となったので、地元でセカンドチームの試合を観戦した。けが人もまだいるためユース所属選手がスタメンに2人、サブにも3人が入るという苦しい台所事情の中行われた。それだけでなく、強風の中での試合で、好ゲームを期待するなど到底不可能な状況であった。また名古屋は背番号なしの練習着、松本は練習着にビビス着用という何とも締まらない中で試合は始まった。

案の定ダラッとした出だしで、簡単なつなぎからあっさりと井上にボールが収まり、軽く交わして先制ゴールとなった。

その後も見どころに欠け、終盤に花井が個人技から1点を追加するにとどまった。

そんな中で目立った選手を挙げておく。まず米山。さすがにこのレベルでは格が違うようで、1人奮闘していた。また花井は相変わらず運動量は少ないものの視野が広く、テクニックは抜群で、サッカーセンスの高さを示していた。福島はPSM岐阜戦では目立った動きが出来なかったが、ここでは中心的存在。攻守に躍動していた。

一方復帰間もない増川はトップパフォーマンスには程遠く、開幕ベンチ入りも厳しいだろう。数少ないSBの本職である筑城はあまりにも攻撃に絡めない。あれではトップチームからお呼びがかかることはないだろう。またルーキーの佐藤はプレーに迷いがあるように感じた。

ユース所属のアルベスについても少し。彼のプレーを見るのは昨冬のサハラカップ以来だが、やはり彼を最前線で張らせるのは厳しい。決して大きくはないが、ポストプレーが巧みで、サイドに散らすパスもうまい。うまく使えば大化けする可能性もあるが、一方では技術があるだけで埋没してしまう可能性もある。

この練習試合で気になったのは皆に覇気がないこと。最初に述べたような条件からモチベーションが保ちにくいことは分かる。ただあまりにも声が出ていないし、必死さが感じられない。神戸コーチが指揮を執っていたが、彼は昨年までユース統括責任者だった人物であり、これが締まらない雰囲気の一因ではないか。神戸さんを批判しているわけではないが。私はボスコもしくはディドコーチが指揮を執るべきだと思う。

練習試合「vs横浜F.マリノス」の結果のお知らせ(名古屋公式HP)

ピクシー監督が敗戦も内容満足/練習試合(日刊スポーツ)

完全非公開のためスコアしか分からないのはもどかしいが、携帯サイトの監督・選手コメントによると内容は悪くなかったようだ。また監督はケガ明け組の動きに手応えを感じていて、特に中村に関しては高い評価をしている。

今はこのコメントを信じるしかない。

F・マリノス側の意向で非公開となったトップチームの練習試合だが、今季の名古屋は原則非公開はしないようだ。

ピクシー「隠さない」 シーズン中、練習完全公開(中日スポーツ

見学者の視点からするとありがたい。しかし非公開練習には情報漏洩と点だけでなく、緊張感のある練習をするという効果も望める。なので個人的には週に1回くらいは非公開練習をすべきだと思うし、時にはファンサービスなしの日があってもいいと思う。

上の中日スポーツの記事にもあるキックオフカンファレンス。Jだけでなく欧州で実績がある名将たちと談笑する姿があったそうだ。

また下の記事よると日本代表の岡田監督とも言葉を交わしたようだ。

ピクシーが岡ちゃんと英語で談笑(日刊スポーツ)

その中で岡田監督はこんなことを言ったそうだ。

「経験が豊富だし(ユーゴスラビア代表時代の師でもある)オシム監督の後任として最適」

老害オールスターズに真の「俺らの宝」を送る事なんて絶対出来ませんから。